広告 子ども

中学生におすすめ、初めての吹奏楽部の譜面台・チューナー購入 

※アフィリエイト広告を利用しています

中学1年生で初めての部活で、吹奏楽部を選ぶと、譜面台、チューナーの購入が必要です。

学校でも購入できますが、価格は・・・ネットの方が安いですね。

きりん
種類も価格も多く何を選んだらいいのかなぁ。

耐久性、コンパクトにたためて持ち運びやすい、おすすめ譜面台

譜面台には、

  • アルミ製
  • 鉄製
  • 木製

この3つがほとんどです。

そして、吹奏楽部で使うなら、アルミ製か鉄製が人気です。

アルミ製の特徴は、

鉄製の特徴は、重くなりますがその分安定感があります。

さらにもう一つ、選ぶポイントは、譜面台をたたんだ時の大きさです

譜面台は、多くは学校に置いたままにしているので、重さはあまり気にしなくてもよいと思います。

きりん
そこでおすすめの譜面台は、ドイツ製WITTNER(ウィットナー)の961Dです。

その理由は、折りたたんだ時の大きさが、他に比べてダントツに小さくたたむことが出来ます。折りたたんだ時の大きさ約35cmです。

他の譜面台は折りたたむと、約45cm~約60cmですので、961Dの約35cmはかなりコンパクトにたたむことが出来ます。

きりん
約35cmなら、カバンに入れやすいですね。

そしてこのWITTNER(ウィットナー)の961Dの価格は、約2500円前後で買えます。

他の譜面台を見ると、5000円前後のものもありますが、その半額で購入できると、その差額分はチューナーに回すことが出来ますので、財布にも優しいですね。

さらに、WITTNER(ウィットナー)の961Dは、耐久性も高評価です。さすがドイツ製ですね。

 

 

譜面台と合わせて、吹奏楽部に入るとチューナー+クリップマイクも必要です。

人気は、

  • YAMAHAのTDMシリーズ
  • KORGのTMシリーズ
  • SEIKOのSTHシリーズ

吹奏楽部では、ほとんどの人がこの3メーカーです。

色の種類があるのと、キャラクターデザインが入ったものがあります。

キャラクターが入っているのは少しだけ価格が上がりますが、大人気です。

きりん
それと、クリップマイクも必要ですので忘れずに。セットがおすすめです。

 

    -子ども