
9月15日にアップルの発表がありました。
指紋認証、USB type-c等噂がありましたが、iPhone13には搭載されませんでした。
iPhone12を使っているならこれらの噂の機能が搭載されていれば買い替え検討の対象になるかと思いますが、それ以前のiPhoneを使用している人なら買い替えてもいいかと思います。
その3つの理由は・・・。
写真撮影、動画撮影のカメラ機能が満足
- iPhone13miniとiPhone13は、カメラ性能は同じ
- iPhone13ProとiPhone13ProMAXは、カメラ性能は同じ
iPhone13シリーズは全機種とも、手振れ補正の機能がセンサーシフト式になっていて、ブレにくい綺麗な写真が撮れやすくなっています。
ProとPro MAXはセンサーシフト+デュアル光学式手振れ補正で強力!
カメラのセンサーが大きくなり光を取り入れる量が増えている為、画素数がiPhone12と同じでもiPhone13の方が暗い場所での撮影がさらに綺麗に撮れやすくなっています。
Pro、Pro MAXは接写2cmのマクロ撮影ができる。
旅行先で写真を撮ったり、子どもの写真を撮ったりするのでカメラ性能の向上は嬉しいですね。

バッテリー動作時間の増加

iPhone13シリーズは全部バッテリーの動作時間が増えています。
A15 Bionicチップ搭載によってバッテリーの動作時間が延びているのと、容量も増えていそうですね。
5Gはバッテリーの消費が増えてしまうので動作時間アップはとても嬉しいですね。
動画をよく見るので動作時間は少しでも長い方がいいですね。

チップ、性能がとてもいい

iPhone13のチップはA15 Bionicが搭載されています。GPUも新型になっています。
これは他社の主要なスマホと比べると、Pro,Pro MAXは約50%高速とのことです。
iPhone13mini、iPhone13は30%高速とのことです。
アプリにスマホが付いていけなくなって動作が固まったりするのは嫌なので、CPU,GPUの性能がいいのは嬉しいことですね。

iPhone13に機種変更する理由のまとめ
ポイント
- カメラ性能の向上
- バッテリー動作時間の向上
- CPU,GPU性能の向上

これら3つの性能アップだけでも十分にiPhone13シリーズに買い替えても満足できると思います。
細かいところでは、ノッチが小さくなっていたり、動画性能が滑らかに、明るい外でも画面が見やすいディスプレイ性能の向上、防水性能の向上・・・等がありますよ。
毎年新しい機種が発売されるなら発売後すぐに欲しいですね。

予約開始日、発売日は?
要チェック
予約開始 9月17日(金)午後9時~
発売日 9月24日(金)